| もうすぐ7月7日七夕の日です。 各クラス七夕飾りを作り、テラスが華やかになっています。 給食も七夕にちなんでお星さまが沢山あるメニューでした。 ・七夕ひやしうどん ・チーズ入りかぼちゃサラダ ・ゼリー | ||
| 2025-07-04 | ||
| 今日は誕生会メニューです。 年少さんは給食の味にもだんだん慣れてきました。 《本日のメニュー》 ・わかめごはん ・鶏の唐揚げ ・ブリッコリーのおかかあえ・ ベークドポテト ・豆腐とえのきのみそ汁 ・ゼリー | ||
| 2025-04-23 | ||
| いつも美味しい給食を作って下さる栄養士さんと調理師さんに園児より感謝のお手紙をプレゼントしました。 出来立ての温かい給食はとても美味しく、みんな楽しみにしています。 | ||
| 2025-03-21 | ||
| 新入園児も幼稚園生活にしだいに慣れ、進級児も新しいクラスに慣れ親しんできました。 毎日の手作り給食みんなモリモリ食べています。おかわりするお友達もたくさんいます。 年少さんは大好きなメニューが増えてきましたね。 | ||
| 2024-04-24 | ||
| おやつ・・・白玉団子 (甘じょっぱいたれが大人気) 給食・・・和風スパゲティー・さつまいもサラダ・オレンジ (さつまいもサラダは彩り鮮やかでゴマの隠し味がきいて風味豊かです。) | ||
| 2022-05-18 | ||
| ご飯・手作りふりかけ・豚汁・フライドポテト・ゼリー 手作りふりかけは皆大好きです。主に、煮干し粉・青のりで作られていてとても食欲をそそる香りがします。 豚汁も具沢山です。 | ||
| 2022-04-15 | ||
| 今回の十五夜は満月でした。月の中にうさぎが見えたでしょうか。 おやつの白玉団子はきなこ味とみたらし味でした。 昼食の黒枝豆は黒豆の枝豆です。この黒枝豆は園長先生のお知り合いからいただきました。初めて食べる子が多く白鳥農園で作る枝豆と色が違うと発見した様子でした。おかわりして沢山食べました。 | ||
| 2021-09-22 | ||
| 9月は暑い日、涼しい日と気温の差が大きいです。 そのような気温に対応したメニューを毎日提供されています。 | ||
| 2021-09-14 | ||
| 本日のメニュー ・ご飯 ・ごま塩ふりかけ ・鶏のカレー風味揚げ ・キャベツのおかか和え ・大根の味噌汁 みんな 美味しそうに鶏のあら揚げをほおばっていました。 これからの給食も楽しみですね♪ | ||
| 2021-04-16 | ||
| 今日は3月3日ひな祭りです。 幼稚園の給食もおひなさまメニューです。 【ちらしずし・鶏の照り焼き・フライドポテト・麩のすまし汁】 彩り豊かで栄養満点。皆 'おかわり”と完食でした。 | ||
| 2021-03-04 | ||























































